回想:パーツ取り付け18日目

パーツ取り付け&改造の18回目です。
カスタマイズの日時は去年の12月でだいぶ現在の仕様に
近づいてまいりました~
今回のインプレは改造と言うよりは保守の意味合いが強いです。
ディスクブレーキのローターとパッド、タイヤを新品に変えただけ
ですので。。。
2003/12/06(6724Km+1096Km)
ブリジストン:
◎ML50
ホンダ:
◎NSR50用フロントローター
キタコ:
◎ブレーキシュウ(リア)
RK:
◎FINE ALLOY 55 PAD(NSR50前期フロント用)
<ブリジストン>
ML50
スズキのストリートマジック純正のタイヤです。
Apeの怪しい外国産のタイヤより信頼性が高く、こちらのタイヤ
パターンの方がオンロードよりです。
(Apeはオフよりのタイヤパターン)
地面の吸い付きはApe純正以上です。Ape純正タイヤでは
急制動時、簡単にタイヤがロックしますが、それよりはヨイと
いった程度です。ハイグリップではないので過信は禁物
ですが、大抵の事なら耐えてくれます。
値段も一つ5000~6000円ぐらいですので、純正Apeタイヤに
交換するつもりがあるならこちらのほうがイイでしょう~
※耐磨耗性もApe純正よりあるそうで持ちもイイようです(^^)/
<ホンダ>
NSR50用フロントローター
取り立てて書くことはありませんが、純正ローターです。
前のローターが中古だったのと、サビが結構浮いていたので
タイヤ交換を機会に交換することにしました~
<キタコ>
Ape用ブレーキシュウ(リア)
こちらも、タイヤ交換時に一緒に交換です~
個人的にはデイトナのほうがよいです~
まあ、気分的な問題で全然感じは変わらないんですが。。。
<RK>
FINE ALLOY 55 PAD(NSR50前期フロント用)
メーカー名をメモるのを忘れてしまいました~(>_<)
パッケージにRKと書いてあるのを覚えています~
耐摩耗性が強いものをチョイスしました~
NSR純正パッドよりローターにあたる面積が広いような感じ
でした~
今回、ブレーキ関係を総交換しましたが、明らかに制動力が
アップしました。(^^)/
今まではブレーキローターに段差ができていて、パッドもローター
の幅3/5ぐらいの面積しかあたっていなかったのですが、保守後
パッドとローターのあたる面積が4/5ぐらいに増え、制動距離も
格段に短くなりました。※コントロールもしやすいです。
最近、ウィンカーを出さないで急ブレーキ&左折を行った
車に当たりそうになり、ジャックナイフをしてしまうほど危ない
状況に陥ったのですが、今回の保守を行わなかったら間違い
なく追突して転倒していたでしょう(;_:)
(車体まであと30cmぐらいのところぐらいまで接近しました。。。)
もっとも、それ以前にもっと車間距離を開けて十分注意して運転を
することが最重要なのですが。。。
ちなみにその車は何事も無かったように左折して行きました(w

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Ape100初年度式を新車で購入したのが運の尽き。。。途中8年の休止期間を経て今もなおApeをいじり続けているおっさんです(´・ω・`)?
というかいじり続けているうちにおっさんになりました(´・ω・`)♪

目次