パーツ取り付け70日目:スマホホルダ+Bluetoothレシーバー

さて、Apeもやっとオーバーホールが終わったので小物を取り付けてお散歩バイクとして活用したいと思います(´・ω・`)?
コロナ渦でも自宅to自宅でバイクonお散歩しかしなければ理論上大丈夫なはず!!(´・ω・`)たぶん・・・

そして、お散歩につきものと言えば音楽(´・ω・`)と言うことでメットにBluetoothレシーバーをつけて、バイクにスマホホルダを搭載していこうと思います(´・ω・`)b

FODSPORTS バイク インカム FX6

Amazonで7,500円ぐらいのレシーバでメットにマイクとスピーカーとユニットをとりつけます。
取り付けのベースユニットやマイク部分はフルフェイス用とジェット用で2つ入っているので安心です(´・ω・`)
私の場合は前面がパカッと開く偽フルフェイスのメットなのでジェット用のマイクを選択しました~

そして、実際にBluetoothでiphoneに接続して聞いてみたところ思ったよりよく聞こえる印象でした(´・ω・`)bさすがに低音まではカバーしきれていない印象でしたが、排気音や吸気音が鳴り響いている環境で低音もクソもないのでよしとします(´・ω・`)ノ
また、これはBluetoothレシーバーなのでスマホに着信があればハンズフリーにつなげてくれます(´・ω・`)?
着信拒否する場合は10秒以内にヘルメットに付けたユニットのボタンを押せってさ(´・ω・`)
あと私は聞かないのですが日本のFM方法も受信して聞かせてくれたり、他の方のBluetoothレシーバーと通信してグループ通話もOKらしいです。
これでツーリングも大丈夫ね(´・ω・`)?
ツーリングにいく仲間なんてもういないけどね!ねっ!

メットについては以上です(´・ω・`)


Kaedear(カエディア) バイク ワイヤレス充電 ホルダー スマホ qi usb

コレもAmazonで購入(´・ω・`)ワイヤレス充電機能付きのスマホホルダです(´・ω・`)
USBコネクタもついているのでスイッチで切り替えるとUSBケーブルでの充電もできるそうですね(´・ω・`)ノ

取り付けは難しくなく、+の線をACCやバッテリに接続してーの線をグランドに接地するだけです。
取り付けるとこんな感じです(´・ω・`)?

ワイヤレス充電も出来ているようで、なかなかよさそうですね。。。

・・
・・・・
・・・・・・取り付けしたらニュートラルランプがなんか暗くなったような。。。

気になったので電圧計を見てみると。。。これ、めっちゃ電力食いますね。。。弱っていたバッテリの電圧がおもっくそ下がりました。。。この機能はApeのような小さなバッテリしか搭載していない車両にはちょっとキツいのカモですね(´・ω・`)

ですので充電機能使うときだけONに出来るようハンドル右の使ってないスイッチを使ってON/OFF出来るように配線し直しておきましょう(´・ω・`)

当たり前ですがOFFにすると接続前の電圧にもどりました(´・ω・`)
(これそもそも充電しないとだめだなぁ。。。

まぁ、元々スマホホルダの役割を期待していたのでそちらがしっかりしていればよしとします(´・ω・`)?
どうしても充電しないと駄目なときだけスイッチをONにして充電することにしましょう(´・ω・`)ノ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Ape100初年度式を新車で購入したのが運の尽き。。。途中8年の休止期間を経て今もなおApeをいじり続けているおっさんです(´・ω・`)?
というかいじり続けているうちにおっさんになりました(´・ω・`)♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次