パーツ補修:ヘッドカバーガスケット交換&サイドケース補修

やっと部品が届いたので補修します(´・ω・`)
キャブ交換とセッティングをバイク屋さんにお願いしていたのですが、がっつり漏れる部分(キックスタート周りやクラッチカバー周り)とヘッド周りのオイルにじみを指摘されました(´・ω・`)
がっつり漏れる部分は治さないとさすがに乗れないので治して貰いましたが、ヘッド周りは下手すると数諭吉飛ぶとの話しもありココはいったん様子を見ることにしていました。。。

ですが、暫く乗っているウチにどうもヘッドカバーの少しへこんだ部分からにじみ出していることが分かり、せっかくなのでガスケットを自分で交換してしまうことにしました。(´・ω・`)

用意する物はこれです(´・ω・`)
・POSH ヘッドカバーガスケット&ヘッドカバー用ラバーマウンティング
・南海部品 トルクレンチ
当たり前ですがトルクレンチは12Nしっかり計れれば何処のでも大丈夫です(´・ω・`)
私は8年近く前に買って3,4回ぐらいしか使っていないトルクレンチを思い出して引っ張りだしてきました(´・ω・`)
エンジンは下ろさなくて大丈夫でなので、取りあえずタンクを下ろしてあけてみましょう~

エンジン側のガスケットはきれいにはがれました(´・ω・`)b
んで、問題のヘッド側ですが。。。

はい(´・ω・`)オイルにじみの部分のところのガスケットが固着してはりついてますね、、、
漏れているヶ所と一致するのでオイルにじみはまずここからでしょう~
ではガスケットははめて元通りにします(´・ω・`)
なお、古いガスケットはパーツクリーナーできれいにして、古いラバーマウンティングは硬化してネジから取れなかったのでニッパーで切ってとりはずしました(´・ω・`)b
交換してネジを止めるときは12Nでと指定されていたので規定トルクで締めておきましょう~

うん(´・ω・`)きっちり止まりました(´・ω・`)b
数キロ走ってみたところオイルにじみもなくコレでエンジン周りのメンテナンスは完了っぽいです(´・ω・`)b

あとはキーシリンダーがバカになりかけているのでキー周りの全交換と各部錆パーツの除去or交換とチェーン周りの交換もふくめた足回りオーバーホールかしら、、、
というかお財布の関係で一気にはできないなこれ(´・ω・`)バイクも自分と同じで年取ってきたから色々ガタがきてつらたん(´・ω・`)

目次

おまけ:サイドケース補修

before
after

錆び落としとか無駄なレベルで錆びていたのでバックル交換した(´・ω・`)
何が大変って全く同じパッチン錠を探すところから大変だった。。。
というかあったのに驚いたわ・・
パッチン錠 TRUSCO 鍵付タイプ・スチール製

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Ape100初年度式を新車で購入したのが運の尽き。。。途中8年の休止期間を経て今もなおApeをいじり続けているおっさんです(´・ω・`)?
というかいじり続けているうちにおっさんになりました(´・ω・`)♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次