Apeも無事動くようになりましたのでパーツインプレを再開いたします(´・ω・`)ノ
今回のパーツはコレ!
朝日電装 燃料計付タンクキャップ H-4型 タンク口金径40mm
朝日電装さんの燃料計付タンクキャップになります(´・ω・`)
何気にキャップに鍵もついているのでとても安心です~
CD125用ですがタンク口径が40mmとApeと同じため、少し部品をいじって取り付けたいと思います~
まずそのまま何が使えないかというと真ん中のフロートが長すぎてApeに入りません(´・ω・`)
Apeのタンクをビックタンクに変えている場合は口径があえばいけると思います(´・ω・`)?
って事でフロートを換えてしまいましょう~
汎用のフロートを考えたのですが、耐ガソリンのフロートがなかなか無く純正部品の流用を考えました(´・ω・`)探したところ使えそうな部品はがこれ(´・ω・`)
ホンダ カブ用燃料計(17800-GBJ-M31)*2個
これのフロートを2個つかいます(´・ω・`)
燃料計部分は使わないのでパッチンしてフロート玉だけ取り出します(´・ω・`)ノ
もう片方はストッパー部分を流用したいので根元から切りましょう。
そして串団子状にするためまげて連結します (´・ω・`)
連結止めはいろいろ考えたのですが、ある程度重さがないと自重で燃料計を動かすことができなくなるため、金属性のサーキュラースリーブを使います。
そしてこれをタンクへポンで完成です (´・ω・`) b
(なお、タンクキャップは最後までカチッっと閉めるタイプではないみたいのでメーターが正面に来るとこで止めます)
実は付属のフロートを切ればいけそうだなぁとは思っていましたが、中が空洞になっていそうなので切った場合フロートの役目を果たさなさそうなのと将来CD125などの大型タンクへ乗せ変えた場合そのまま使えそうなので付属フロートはそのままとっておくことにしました (´・ω・`) b
使ってみた感じですが、割と違和感なくついており、ふたを開けなくても大体の減り具合がわかるので非常に便利になりました (´・ω・`) b
調整については上の写真ぐらいの位置でよさそうな感じですが、しばらく乗ってみて紐の長さなどを調整してガソリン3L消費でEを触るぐらいに調整できればと思います。
なおこのタンクキャップですがすでに生産していないとのことでオークションなどで入手が必要そうです (´・ω・`) ノ
追記:
チェーンの長さは最大限に伸ばしても大丈夫そうでした。あとタンクへポンするときはタンク右側のガソリン排出口が付いてないほうへ入れておくと幸せになれるかもしれません(´・ω・`)?
コメント