-
パーツ取り付け47日目
奇跡的にまたまた更新です。今回は補助ミラーです! 今年中にはあと、多くて2回~3回の改造を予定していまつ。 大きな改造が1回で純正パーツと交換だけの5分作業の... -
パーツ取り付け46日目
HP更新する気のあるうちにさくっと更新しときますw またまたステップの交換です。 2005/08/17(16587Km) ホンダ純正: ◎ホーネット250用ステップ(ホンダ) <ホンダ> ... -
パーツ取り付け45日目
とりあえず10月分の更新が一回も無かったのでバックデートで更新しますw 2005/08/07(16512Km) TANAX: ◎ボトルフック(MF-4664) <TANAX> ボトルフック(MF-4664)... -
鈴鹿へ行ってきました!
ご無沙汰しております。「とり」です。 先月から宣伝しております、鈴鹿サーキット内で行われたApeイベントに参加してきました。(というかスタッフ) 詳しいレポートは... -
ファンカーゴ 改造 Lv11
久々のファンカーゴの更新ですw 実はネタはあと二つほどあるのですが、忙しくてApeともども更新を怠っていましたw 今回土日で大物を取り付けたので、二つは後回しにし... -
パーツ取り付け44日目
皆様お久しぶりです~ コンタックスブランド廃止のショック(ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!)で 更新が止まっていました「とり」です。(嘘) カメラ購入の目処が立ったので再開しま... -
パーツ取り付け43日目
かなりのびのびになっていましたが、パーツインプレです。 前回からの変更点はずばりステップです。 2005/02/20(16174Km) ホンダ純正: ◎NSR50用ステップ(ホンダ) ... -
2005年3月現在のApe!!
昔のApeと今のApeで仕様が全然違うので記念撮影をしてみました!! <Ape左側> <Ape右側> こうしてみるとノーマルとはえらいかけ離れていまつ。。。 エ... -
パーツ取り付け42日目
パーツ取り付け42日目にしてようやくメーター周りが落ち着きました。 今回紹介するのはサイクルコンピューター(サイコン)の一種で、 CATEYEのアルチメーターです。 20... -
パーツ取り付け41日目
どうもです~ 先日東雲のライコランドに某出版社のApe撮影に 行って来ました~5月5日発売の新規創刊のムックにウチの Apeが掲載されるのでちょっと楽しみです。 ただ...